今年のイベントで、僕が参加するものが全部終わってしまったので今年一体いくら使ったのか計算してみました。
今年は握手会に行かなかったです。その代わりライブ、舞台へ行けるだけ行きました。お金をかけている方なのかどうかは分かりません。
しっかりお金を管理してはなかったので、だいたいです。笑
合計
なんと、
174,000円!
ええwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwww
えぇ。。。。。。
内訳
イベント
- 「3人のプリンシパル」3公演:13,800円
- 「5th YEAR BIRTHDAY LIVE」3公演:18,000円(アリーナ席1日、ステージバック席2日)
- けやき坂「全国ツアーZeep Tokyo」:4,600円
- 欅坂「1st Anniversary Live」:6,800円
- 舞台「あさひなぐ」:7,800円
- 「アンダーライブ東京シリーズ」2公演:15,600円
- 「Tokyo Idol Festival」:8,000円
- 「全国ツアーin明治神宮」2公演:9,200円(ステージバック席2日)
- 「全国ツアーin名古屋」:7,800円
- 舞台「見殺し姫」:7,800円
- 「全国ツアーin東京ドーム」:8,800円
合計 100,400円
交通費
名古屋以外ほぼ全ての会場が東京なのでざっと平均して往復1,000円
名古屋が夜行バスでだいたい往復15,000円
1,000円×16会場 + 15,000円
合計 31,000円
グッズ
- タオル8枚:14,000円
- Tシャツ1枚:3,000円
- 生写真(たぶん)10セット:10,000円
- CD「インフルエンザ」4枚:5,600円
- CD「不協和音」4枚:5,600円
- CD「逃げ水」4枚:5,600円
- CD「いつでき」11枚:12,600円
- 3rdアルバム:12,000円
- 写真集4冊:8,000円
- 全握券売却:ー16,000円
- 生写真売却:ー5,000円
- タオル売却:ー20,000円
合計 35,400円
モバイル会員+モバイルメール
約600円×12ヶ月で
合計 7,200円
使いすぎたわ
いやこの金よう出てきたなって感じ。
一ヶ月あたり14,000円って考えるとまあ考えられなくはないです。
てゆうか細々したものも含めると200,000円に近い数字になるかもしれません。
金絶対使いまくると思って今年は握手会を我慢してきたのにこの数字は流石にやばい。
ほんっっとうに使いすぎた。
逆に尊敬できる。すごいぞ、僕。
いやお前全然使ってねーじゃんwwwwwって人、はいそーですねあなたはすごい負けましたはい。
いや、僕の収入に対する割合がすごいんですよぉ。
原因
よく考えずに欲しいと思ったグッズを買い、行きたいと思ったライブに行ってたからですね。
それしかないです。
対策
ありきたりですが、よく考えてグッズを買おうと思います。
握手取るにしても取り過ぎないように注意します。たぶん来年もあまり行かないと思いますが。
実はそんなに後悔はしてない
イベントに参加しまくってた1年でした。どちゃくそ楽しかったです。
名古屋への遠征なんて旅行でしたし。
使いすぎたかもしれないけど幸せだったのでOKです。
いつか後悔するのかしら。